技術提供者:佐々木光子/潟上市(昭和地区)

いさじゃとは、八郎潟などの淡水で取れる「アミ」のことで、新鮮なうちに塩で漬け込んで「しおから」にする。

特有の匂いがありますが、地域では大変親しまれ、このままごはんを食べたり、かやき(鍋物)の味つけに使ったりします。

材料および分量

あみ1升(1.8リットル)
1合(200g)

作り方

  1. あみはよく水洗いし、目の細かいザルに上げて水を切る。
  2. あみと塩を混ぜる。
  3. これを一握りずつぎっしり握り、容器に入れる。これを繰り返す。
  4. 全部入れたら蓋をして、一ヶ月漬け込んで出来上がり。(冷蔵庫で保存するとよい)

調理のコツ

  • 調味料として、なすかやき、鯨かやきを作るときなどに使う。
  • そのまま温かいご飯といっしょに食べてもおいしい。

ページトップへ戻る