
[大雨被害]八峰町・大久保岱幹線用水路の災害復旧に対する県と東北農政局MAFF-SATの協同支援
7月14日から大雨被害を受けた農地・農業用施設の復旧に向けて県・国(MAFF-SAT)が協同支援を実施しています。
支援内容
八峰町峰浜の大久保岱幹線用水路では、上流部分が被災・崩落し、受益地300haに対して通水不能となっておりましたが、峰浜土地改良区が設置した応急ポンプに加え、県と国のMAFF-SATが協同で応急ポンプを設置し、用水供給が可能となりました。
支援内容詳細については次の資料に記載しております。
MAFF-SAT(マフ・サット)とは
MAFF-SAT(農林水産省サポート・アドバイス・チーム)は、災害発生時に、農林水産省から市町村等に、職員の派遣を行い被害状況の把握を支援する仕組み

PDFのダウンロードはこちらから 八峰町・大久保岱幹線用水路掛かりの水田300haの用水手当[806KB]
美の国あきたネット(秋田県公式サイト):【R5.7月大雨災害】八峰町・大久保岱幹線用水路の災害復旧に対する県と東北農政局MAFF-SATの協同支援
お問合せ先
お問合せ先 | 秋田県 農林水産部 農地整備課 調整・企画チーム |
住所 | 〒010-8570 秋田県秋田市山王4丁目1番1号 |
電話番号 | 018-860-1821 |
FAX番号 | 018-860-3863 |