
道の駅協和「四季の森」~地元産の食材を使った新商品が登場~

大仙市協和の一般国道46号沿いにある 道の駅協和「四季の森」についてご紹介します!
基本情報
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 5月~10月 9:00~18:00 11月~4月 9:00~17:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 一般国道46号沿い・仙岩峠から秋田市までの中間地点 |
所在地 | 大仙市協和荒川字新田表15-2 |
お問い合わせ | 電話:018‐881‐6646 |
店内の様子

きゅうり、トマト、えだまめ、山菜、ブルーベリーなど、旬の農産物や加工品が販売されています。
主な商品の販売時期
山菜:3月頃~5月頃
きゅうり、トマト、なす:6月頃~9月頃
じゃがいも、サツマイモ、大根:10月頃~11月頃
白菜、ねぎ:12月頃~2月頃

四季の森では、直売所内で作られた出来立ての『手作りおはぎ』が毎日店頭に並びます。
「協和からまつ特産開発部」の皆さんが一つ一つ丁寧に手作りしており、絶品です!
おすすめの新商品!

【純米吟醸酒粕パウンドケーキ】
協和の老舗酒造「奥田酒造」の純米吟醸酒粕を贅沢に使った大人のパウンドケーキです♪
ほかにも軽食コーナーでは来月から『酒粕ソフト』が販売予定!アルコールは入っていないのでお子様も食べられます。
ぜひ酒粕を使ったスイーツを味わってみてください!

【熊カレー・協和ジビエカレー】
協和エリアで獲れたジビエを使った加工品が登場!
協和で獲れた熊だけを使い、協和ジビエ工房で作られた、こだわりの『熊カレー』はレストランでも味わえます!
今話題の大自然の贈り物『ジビエ』、ぜひご賞味ください。
直売所から一言

ー道の駅協和「四季の森」 川野邉駅長よりー
地元協和でとれた食材にこだわってこれからも新商品を開発していきます!道の駅協和「四季の森」でしか買えない商品もたくさんあるのでぜひお立ち寄りください!
Googleマップ
お問い合わせ先
お問い合わせ先 | 秋田県仙北地域振興局 農林部 農業振興普及課 担い手・経営チーム |
住所 | 〒014‐0062 秋田県大仙市大曲上栄町13番62号 |
電話番号 | 0187‐63‐6110 |
FAX番号 | 0187‐63‐6104 |