病害虫

令和5年度農作物病害虫発生予察情報 発生予報 第3号(7月予報)を発表しました。

詳細は病害虫防除所ホームページからご覧いただけます。

【予報の要点】

■ 水稲

  • 葉いもちの全般発生開始期は早い、発生量はやや多いと予想されます。余り苗は直ちに処分し、余り苗や持ち込みからの伝染を確認した場合は速やかに防除してください。
  • 斑点米カメムシ類の発生時期は早く、発生量は多いと予想されます。水田内に雑草が多発すると、アカスジカスミカメの水田内への侵入が助長されるため、中・後期剤の使用にあたっては、発生雑草の草種や生育程度を観察して、適切な薬剤を選択してください。

■ 野菜

  • 病害では、きゅうりのうどんこ病が多いと予想されます。発病を確認した場合は、薬剤を葉の表裏にかかるよう散布してください。
  • 害虫では、ねぎ(夏どり)のアザミウマ類、ネギハモグリバエがやや多いと予想されます。多発すると防除効果が劣るので、発生初期から薬剤散布してください。また、トマトのアザミウマ類が多いと予想されます。既に急増期が確認されているため、直ちに防除を開始してください。

■ 花き

  • きくの白さび病、アブラムシ類、アザミウマ類の発生量は多いと予想されます。ほ場を観察して、発生が見られたら薬剤散布を実施してください。

■ 果樹

  • りんごとなしでは、黒星病の発生が多いと予想されます。りんごは防除対策情報第6号、なしは防除対策情報第4号を参照し、発病部位の摘み取りや薬剤防除を徹底してください。
  • ぶどうでは、灰色かび病の発生が多いと予想されます。防除対策情報第7号を参照し、発病部位や花器残さなどの伝染源を摘み取り適切に処分してください。
お問合せ先秋田県病害虫防除所 発生予察チーム
住所〒010-1231 秋田県秋田市雄和相川字源八沢34番1
電話番号018-881-3660
FAX番号018-886-3566

ページトップへ戻る