花ずし
技術提供者:鈴木チヨ/美郷町六郷
なすに塩と糀、菊の花を重ねて作った花ずしは県南地域伝統の漬け物です。
長期保存のため、本来強い塩で漬けられますが最近は食べやすくするために低塩の即席漬けといわれる花ずしが作られるようになりました。
材料および分量
なす(仙北系) | 1kg(小なすで14~15個位) |
塩 | 60g |
みょうばん | 小さじ1(なすの0.3から0.4%) |
菊 | 100g(約40個) |
赤とうがらし | 4~5本 |
餅米 | 1合(150g) |
砂糖 | 150g~200g |
酒 | 50cc |
作り方
- 餅米を洗って、30分くらい水に浸して炊飯器で普通に炊く。
- 炊きあがった餅米の粗熱をとり、容器に入れて砂糖、塩を混ぜる。餅米が完全に冷めたら酒を加えてかき混ぜる。
- なすは1個ずつみょうばんをまぶした後、へたと尻を切ってから2等分にする。
- 桶に切ったなすの切り口を上下にして並べ、2をかけてその上に菊と赤とうがらしの小口切りを重ねて置く。
- 上部を笹の葉で覆い、4と笹の葉を繰り返す。(3~4日で食べ頃になる)
調理のコツ
お酒は餅米の柔らかさをみながら加減して入れる。