鹿角地域生育状況報告(令和3年9月10日) 生育状況 鹿角地域 2021年09月10日 野菜 えだまめ 中晩生品種の収穫が行われています。 ねぎ 収穫盛期です。軟腐病等高温干ばつの影響は減少し、品質は上向きとなっています。 露地夏秋きゅうり 収穫期後半です。ダニ等発生が多いものの、樹体は概ね健全で、価格も良好で有ることから、収穫期間が昨年より延長する見込みです。 果樹 リンゴ 早生品種である「つがる」等の収穫が始まりました。 モモ 「川中島白桃」の収穫は後半に入っています。 花き シンテッポウユリ、トルコギキョウともに彼岸需要期に向けて出荷がピークを迎えています。 以前の記事へ:秋田地域生育状況報告(令和3年9月10日) 新しい記事へ:平鹿地域生育状況報告(令和3年9月10日)