平鹿地域生育状況報告(令和2年7月22日) 生育状況 平鹿地域 2020年07月22日 野菜 すいか 大玉スイカの出荷が始まりました。 果樹 りんご 高温多湿の天候から斑点落葉病の発生が例年になく多くなっています。 ぶどう 降雨の日が多く大粒種の摘粒作業が遅れています。 おうとう 降雨の合間をぬって被覆資材撤去が行われています。 花き キク類 盆需要期の輪ギクは摘蕾作業が終了し、出荷間近になっています。小ギクは一部品種で出荷が始まりました。 トルコギキョウ 越冬作型の出荷が終了し、2月定植作型の出荷が多くなっています。 新テッポウユリ 露地据え置き栽培の出荷が多くなっています。 以前の記事へ:山本地域生育状況報告(令和2年7月22日) 新しい記事へ:農作物病害虫発生予察情報第4号