生育状況 平鹿地域

作物

降雨が続いたことにより、大豆の播種作業は遅れています。

野菜

すいか

トンネル栽培では、交配作業が行われています。普通栽培では、トンネルの除去作業が行われています。

えだまめ

中晩生品種を中心に播種作業が行われています。

そらまめ

来週から出荷が始まる予定です。

ほうれんそう

5月播種の出荷が始まっています。

果樹

りんご

摘果作業と徒長枝のせん去が行われています。

もも

摘果作業が行われています。

ぶどう

大粒種の花穂整形作業が行われています。

おうとう

「紅さやか」の集荷・出荷が6月10日から始まります。

花き

キク類

8月盆向けの整枝作業が行われています。また、短日処理したスプレーギクの出荷が行われています。

新テッポウユリ

早生系では出蕾期を迎えています。6月下旬頃から出荷が始まる見込みです。

トルコギキョウ

冬期作型の出荷が始まりました。

ページトップへ戻る

Instagram