北秋田地域生育状況報告(令和4年4月28日)
作物
4月25日現在の作業進捗状況は、播種が93.3%(平年93.8%)で終期(95%到達日)は終期(95%到達日)には至っていません(平年4月26日)。耕起が4.7%(平年4.1%)で始期(5%到達日)には至っていません(平年4月26日)。
4月26~27日、JA秋田たかのす主催の「育苗ハウス巡回」に同行し、約30戸の農家のハウスを巡回した結果、4月は夏日に迫るような高温や最高気温が10℃を下回る日があるなど、育苗管理に苦慮させてしたが、徒長苗や葉先枯れ等の障害は少なく、病害の発生も今のところ少ないように思われた。
果樹
りんご
「ふじ」の展葉は大館市で平年より1日早い4月18日、北秋田市では平年並みの4月20日であった。
花き
リンドウ
間引き作業が行われています。