生育状況 鹿角地域

水稲

7月5日の水稲定点調査結果は、草丈は46.8cm(平年比96%)と短く、茎数は655本/㎡(平年比102%)とやや多く、葉数は9.9葉(平年10.0葉)と平年並みです。葉色はSPAD値43.9(平年比97%)と生育の進んでいるほ場では低下傾向ですが、ほ場間差が大きい状況です。

野菜

えだまめ

極早生品種に莢が付き始めています。

トマト

1段目の出荷が行われています。

果樹

リンゴ

かづの果樹センター「ふじ」の横径は4.17cm(平年比103%)で概ね平年並です(7月1日調査)。

モモ

かづの果樹センター「川中島白桃」の横径は4.51cm(平年比102%)で概ね平年並です(7月1日調査)。

花き

据置シンテッポウユリ:早生品種「ジュリアス」の出荷が始まっています。
トルコギキョウ:盆出荷作型は、頂花の摘花作業と整枝作業が行われています。

ページトップへ戻る