生育状況 仙北地域

水稲

平年より2日早い8月8日に出穂終期に達しました。

大豆

管内は7月30日に開花期を迎えました。

野菜

アスパラガス:露地夏芽の収穫中です。

きゅうり:ハウス栽培では半促成から抑制へ切り替わり中で、露地栽培では収穫中です。

出荷前のきゅうり

トマト:7月からの高温で裂果が増え、共選出荷量が減少していましたが、8/4から回復基調です。見込み積算出荷量は対前年比114%となっています。

果樹

りんご:果実肥大は順調です。

ぶどう:大粒ぶどうの新梢管理や生理障害果の除去等が行われています。成熟は平年よりやや進んでいます。

花き

りんどう:お盆出荷は平場ではほぼ終了しました。山間部では出荷のピークで、彼岸向け品種は順調に生育中です。

ダリア:収穫は一段落し、気温の状況を見ながら秋の出荷に向けた刈り込み作業が行われています。

お問合せ

お問合せ先秋田県仙北地域振興局 農林部 農業振興普及課 企画・振興班
住所〒014-0062 秋田県大仙市上栄町13番62号
電話番号0187-63-6111
FAX番号0187-63-6104

ページトップへ戻る

Instagram