生育状況 雄勝地域

作物

・水稲:7月5日現在の定点調査では、草丈はやや長めで葉数と葉色は平年並に推移しています。

    茎数はほ場間差がみられますが、移植の遅いほ場を除いて、有効茎は確保されています。

・大豆:平年より1日遅い6月24日に播種終期を迎え、中耕培土作業が盛んに行われています。

野菜

・スイカ:小玉スイカ「あきた夏丸チッチェ」の出荷盛期を迎えます。

・トマト:抑制作型の定植が終了しました。

・きゅうり:露地作型の出荷が本格化します。

・メロン:ネット形成が進んでいます。

メロンのネット形成が進んでいます!

果樹

・リンゴ:摘果作業が進められています。

・オウトウ:「佐藤錦」「紅秀峰」の収穫が進められています。

花き

・トルコギキョウ:3月に定植した季咲き作型で開花が進み、出荷が始まりました。

・スプレー菊:出荷が始まりました。

お問合せ

お問合せ先秋田県雄勝地域振興局 農林部 農業振興普及課 企画・振興班
住所〒012-0857 秋田県湯沢市千石町二丁目1番10号
電話番号0183-73-5180
FAX番号0183-72-6897

ページトップへ戻る

Instagram