農業情報
2021-06-11
秋田地域生育状況報告(令和3年6月11日)
【水稲】
あきたこまちの生育は草丈が25.7㎝(平年比99%)、茎数が108本/㎡(平年比64%)、葉数が6.2葉(平年比-0.3葉)となっています。(6月10日調査)
【畑作物】
大豆:播種作業が行われています。
【野菜】
えだまめ:中晩生品種「あきたほのか」の播種作業が行われています。
かぼちゃ:開花期を迎え、人工授粉が行われています。
ブロッコリー:収穫が行われています。
【花き】
小ギク:盆出荷作型はほ場で病害虫防除などの管理が行われています。
輪ギク:盆出荷向けの「岩の白扇」は草丈40~70cmとなり、順調に生育しています。
トルコギギョウ:出蕾期間際となっています。チップバーンの発生に注意が必要です。