農業情報
2018-07-20
由利地域生育状況報告(平成30年7月20日)
【水稲】
7月13日の水稲定点調査結果(3品種・移植8か所平均)によると、草丈は62.4cmで平年並み(平年比100%)、㎡あたり茎数は481本で少なく(平年比86%)、葉数は10.5葉と平年より遅く(平年差-0.5葉)なりました。多くのほ場で幼穂形成期に入っております。
【野菜】
キャベツ:定植作業が順次行われています。
【果樹】
りんご:果実肥大は順調です。引き続き、見直し摘果が行われています。
【花き】
リンドウ:極早生品種の収穫作業が終盤となっています。盆向け品種「ながの2号」の収穫も始まりました。本格的な収穫は8月上旬となる見込みです。
小ギク:お盆用品種は赤色を中心に出荷が始まりました。