農業情報
2017-07-14
秋田地域生育状況報告(平成29年7月14日)
【水稲】
斑点米カメムシ対策のため、畦畔、農道の草刈り作業が行われています。
【野菜】
ねぎ:収穫、出荷が続いています。
小なす:果実が肥大期を迎えています。来週頃から出荷が始まる見込みとなっています。
メロン:収穫、出荷が続いています。
【花き】
キク類:お盆出荷用小ギクは出蕾期となっており、おおむね順調に生育しています。施設輪ギクは、出荷が継続しており品質は良好です。
トルコギキョウ:季咲き作型は芽整理作業中で、早い品種は来週から出荷が始まる見込みです。抑制作型は順調に活着し、生育良好です。
ダリア:出荷が続いています。露地では、ヨトウムシ類等の害虫の発生が散見されますが、おおむね順調に生育しています。施設3月定植・据え置き作型では7月下旬から夏越し管理が始まります。