農業情報
2016-06-03
由利地域生育状況報告(平成28年6月3日)
【水 稲】
5月30日現在、田植え作業の進捗率は97.5%で、終期(進捗率95%)は平年並みの5月29日となりました。
【野 菜】
えだまめ:中早生~中晩生種の播種作業を行っています。適度な降雨もあり、発芽は良好です。
今後7月上旬まで作業は続きます。
スナップエンドウ:金浦地区から順次、収穫作業が始まる見込みです。
【果 樹】
りんご:中心果の結実率は9割を上回っています。6月2日における、果実肥大は平年より大きいです。現在、果実肥大の促進させるための摘果が進められています。
【花 き】
リンドウ:お盆出荷用品種ではわき芽の発生が進み、花芽分化期を迎えています。
盆小菊:整枝作業直前で草丈は10~15㎝となっています。