データバンク
![]() 登録者:山本地域振興局農林部 |
|
【野菜】 山ウド:年明けから出荷が始まりました。 アスパラガス:引き続き出荷が行われています。 |
|
![]() 登録者:山本地域振興局農林部 |
|
【野菜】 山ウド:年明けから出荷開始予定です。 アスパラガス:出荷が行われています。 |
|
![]() 登録者:山本地域振興局農林部 |
|
【野菜】 促成アスパラガス:アスパラガスの出荷が始まりました。クリスマスに向け、出荷量が増える見込みです。 |
|
![]() 登録者:山本地域振興局農林部 |
|
【野菜】 山うど:堀り取りした根株の伏せ込み作業が始まりました。12月に入ってからの大雪により、全体の2割弱のほ場で掘り取りが遅れています。 |
|
![]() 登録者:山本地域振興局農林部 |
|
【果樹】 りんご・日本なし:ほとんどの園地で収穫が終了し、園地内の清掃や苗木の保護など越冬に向けた管理作業が行われています。 |
|
![]() 登録者:山本地域振興局農林部 |
|
【野菜】 山ウド:根株の堀取り進捗状況は7割程度となっています。 【果樹】 りんご:主力品種「ふじ」の収穫が、ほぼ終了しました。 |
|
![]() 登録者:山本地域振興局農林部 |
|
【野菜】 促成アスパラガス:アスパラガスほ場において、促成株の掘り取りが行われています。合わせて掘り取られた株は、ハウスの中に伏せ込まれています。 【果樹】 りんご:主力品種「ふじ」の収穫は終盤になりました。 |
|
![]() 登録者:山本地域振興局農林部 |
|
【野菜】 山うど:11月10日から伏せ込み用根株の掘り取り作業が始まりました。 【果樹】 りんご:主力品種「ふじ」の収穫が盛期を迎えています。 |
|
![]() 登録者:山本地域振興局農林部 |
|
【野菜】 秋冬キャベツ:中生品種から晩生品種の収穫が始まっています。11月に入り出荷量が増え始め、日量1,000ケース/15kg箱程度になっています。 【果樹】 りんご:「王林」は収穫盛期に入り、「ふじ」も一部園地で収穫が始まりました。 |
|
![]() 登録者:山本地域振興局農林部 |
|
【野菜】 ネギ:能代市轟地区の園芸メガ団地において、10月29日から越冬早どりネギの育苗が始まりました。 【果樹】 りんご:県オリジナル品種「秋田紅あかり」の収穫が始まりました。 |
戻る 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 3233 34 次へ |
[TOPへ] |